トイレのリフォームをご検討中の方へ!床材選ぶのポイントやおすすめ床材を紹介!

トイレは毎日使用する場所であり、他の部屋とは異なるタイプの汚れが付着しやすいです。
そのため、トイレをリフォームする際にどの床材を選べば良いのか悩んでしまう方も多いでしょう。
この記事では、トイレをリフォームする際の床材選びのポイントと床材の種類について紹介します。

□トイレをリフォームする際の床材選びでどのようなポイントを押さえておくべき?

トイレの床材選びで押さえておくべきポイントは3つあります。

1.お手入れや掃除がしやすい
トイレは手を洗う際に飛び跳ねた水や、アンモニアの付着など、汚れやすい環境です。
そのため、隙間に汚れが入りやすいものや浸透する性質のものは避けて、掃除がしやすい床材を選ぶようにしましょう。

2.水分や洗剤に強い
トイレは水を使用する場所なので、水分に強いことが最低限の条件と言えます。
もし水分を容易に浸透させるものを選んでしまうと、床全体が傷んでしまったり、腐ったりしてしまいます。

また、トイレを掃除する際に使用する洗剤にも強いものを選ぶことがおすすめです。
トイレに使用する洗剤は界面活性剤の他にも酸を含んでいるものが多いため、それらに耐えられる床材を選ぶ必要があります。

3.耐用年数が長め
床材の種類によっては、床材の工事を行う際に便器も同時に交換しなければいけない場合があります。
そうすると、床材の交換費用に加えて、便器の費用もかかってしまうため、できる限り耐用年数の長い床材を選択するようにしましょう。

□おすすめの床材にはどのようなものがある?

トイレに適している床材を3つ紹介します。

まずは、クッションフロアです。
これはビニール素材で作られるシート状の床材のことで、水拭きはもちろん、簡単な手入れで品質を維持できる特徴があります。
それに加えて、値段もお手頃なのでリフォームには最適な床材と言えるでしょう。
また、遮音性に優れたものや、凹みや傷などを防ぐものなど、様々な機能を有したクッションフロアがあります。

次に、フローリングです。
これは主に木質系の材料を使って張りやすく仕上げた床材のことで、フローリングの床材を採用したいと言う方も少なくありません。
しかし、木は基本的に水に弱く、アンモニアや洗剤が付着すると腐食する可能性が高いため、トイレの床材にはあまり向いていません。
どうしてもフローリングにしたい場合は、トイレ用に開発されたフローリングを選ぶと良いでしょう。

最後は、タイルです。
タイルは高級感があることに加えて、耐久性や耐水性も高いため、トイレに最適の床材と言えます。
しかし、クッションフロアやフローリングと比較すると値段が高いため、タイルを採用する方は多いとは言えません。
費用的に余裕がある場合は、機能的に非常に優れているタイルを選ぶと良いでしょう。

□まとめ

トイレをリフォームする際は、お手入れや掃除がしやすいもの・水分や洗剤に強いもの・耐用年数が長めの床材を選ぶことがおすすめです。
床材選びでお悩みの方は、本記事を参考にしていただけると幸いです。
また、トイレのリフォームをご検討中の方は、お気軽に当社までお問い合わせください。

 

東大阪市・八尾市で建て替え/注文住宅をご検討されていましたら、お気軽にご相談ください。
住宅ローン・資金計画・土地探し・間取り相談などやっています!

東大阪市・八尾市で建て替え/注文住宅のご相談は、地域密着型の株式会社宮本工務店一級建築士事務所にお任せください!

トイレのリフォームをご検討中の方へ!床材選ぶのポイントやおすすめ床材を紹介!
トップへ戻る