お風呂リフォームは何年目で検討すべき?検討するべきタイミングもあります!

お風呂は体をきれいにするために大切な場所であるため、快適で生活な状態にしておきたいですよね。
さらに、お風呂の劣化を放置してしまうと、大きな被害が生じてしまうため定期的にリフォームが必要です。
しかし、リフォームをするタイミングが分からないという方も多くいらっしゃいます。
今回は、お風呂リフォームの目安とリフォームを検討するべきタイミングについて解説します。
 

□お風呂リフォームは何年経過したら検討するべき?

 
結論から言いますと、お風呂リフォームの目安は15年前後です。
お風呂の耐用年数は、15年から20年といわれています。
水回りは、劣化や腐食が進みやすい場所です。
問題なさそうに見えたとしても、見えにくい微細なところ日々から水が侵入して内側が腐食していることもあります。
 
内側の腐食を放置してしまうと、さらに水が侵入して白アリ被害に遭うなど、家の構造にまで被害をもたらしてしまうこともあります。
余計な費用が掛かってしまうことになりかねないため、お風呂リフォームの目安として、耐用年数よりも早く行うことをおすすめします。
 

□お風呂リフォームをするべきタイミング

 
使用状況によって、目安よりも早くリフォームする必要がある場合もあります。
ここからは、お風呂リフォームを検討するべきタイミングについて解説します。
 

・経年劣化による不具合

年数が経つことで、不具合が生じることもあります。
例えば、タイルやコーキング材にひび割れが生じる、換気扇がうまくうごかない、取れないカビがあるといった不具合はよく生じます。
特に、ひび割れの症状を見つけた場合は早めに対処しましょう。
 

・寒さが気になる

秋から冬には、寒いお風呂を何とかしたいという方が多くいらっしゃいます。
特に、ご高齢の方がいる家庭ではヒートショックが心配ですよね。
ユニットバスにするだけで、断熱性や気密性が向上するのでおすすめです。
 

・ライフスタイルの変化

家族が増えたタイミングで、お風呂を新しくされる方も多くいらっしゃいます。
例えば、お孫さんが生まれたことで広いお風呂にしたり寒くないお風呂にされたりすることがあります。
最新のユニットバスは小さなお子様やご高齢の方も入りやすい設計であるため、安心です。
 

□まとめ

 
お風呂のひび割れなどの症状を放置してしまうと大きな被害が生じてしまうこともあるため、早く目に対処するようにしましょう。
目に見える損傷がない場合でも、お風呂のリフォームは、15年前後を目安に行いましょう。
ご家族が安心して入浴できるように、快適なお風呂場にしてくださいね。
お風呂リフォームは何年目で検討すべき?検討するべきタイミングもあります!
トップへ戻る