同じ予算でいい家を建てるコツ!!
- 家を建てるときは、住宅展示場に行ってハウスメーカーに依頼する。
- 営業マンに口説かれ、契約しようと思っている。
- 大規模なリフォームを計画していて、高額の見積りで驚いた。
ちょっと待ってください!
多くの住宅会社が差別化を図ろうと、色々な提案をしています。しかし、そのほとんどは耳慣れないものばかりで、家づくりをする人にとってわかりやすいものではありません。
「○○工法だからいい家だ」「大手ハウスメーカーは安心で小さな工務店で大丈夫ですか?」という営業マンのセールストークを信じ、契約書に印を押す前に、私たちにご相談ください。私たちは「同じ予算で建てるならワンランク上の家を建てる」ということをコンセプトに、家づくりをしています。しかも、基礎や構造など完成してしまうと見えなくなるところまで、強いこだわりを持って家づくりに励んでいるのです
なぜ、同じ予算でワンランク上の家が建てられるのか?
家づくりの金額の多くは、建材や職人さんに支払われる人件費なのですしかし、大手ハウスメーカーではテレビCMや住宅展示場の建設費・維持費など、あなたの家づくりには関係のない販促費が、あなたの家の価格に乗ってしまうのです。私たちは お客様への負担を最大限まで抑えるために、お金のかかる広告や、展示場を持たないのでそういった販管費はかかりません。
また、当社では建材や材木を仕入れるコストにも気を配り、「設備機器 材料を買うなら他社よりも安く仕入れる勉強」もしています。

全国8000社の工務店ネットワークで情報を集め、仕入れ価格を抑える努力をしています。一般的なハウスメーカーや工務店ではできない、独自の仕入れ価格削減の方法なのです。また、大工さんや職人さんの人件費も、現場作業での無駄をなくすことで、コストダウンを図っています。
しかも、基礎や構造など完成してしまうと見えなくなるところには、特に力を入れて家づくりに励んでいます。これは「出来るだけコストをおさえて、もっといい家を建てたい」という、代表の考えに、メーカーさん・協力業者さん・職人さん一同が賛同していただいたからこそできることなのです。