注文住宅を建てる際の決めることリスト!

注文住宅は、建売住宅とは異なり、完成した物件を購入するのではなく、自分の要望に合わせて建築される住宅のことです。
多くの人が、世界に1つだけの自分の家である注文住宅に憧れるのではないでしょうか。

しかし、注文住宅を建てるには、完成までに多くの決定事項があり、何をすればいいのかわからなくなることも多いです。

そこで本記事では、注文住宅を建てる際の流れや決めることリストについて紹介します。
注文住宅をご検討の方はぜひ参考にしてください。

□注文住宅を決める際の流れとは?

1.予算の決定

注文住宅では、さまざまな機能やグレードを選べるため、予算を決めていないとどこまでも費用が高くなっていきます。

2.内容を決める

予算を決めた後は、建築場所や注文住宅の内容を決めます。
建築場所や注文住宅の内容によって費用はさまざまですので、予算内に収まるようにしましょう。

3.ローンの審査

住宅ローンを借りるためには審査に通る必要があります。
そのため、このタイミングで審査するのです。

4.契約

土地の契約や施工してくれる会社と工事請負契約を結びます。

5.土地の決済

その土地で工事を始めるには、土地決済する必要があります。

6.工事

以上のような流れを終えて、やっと工事が始まります。
今までの打ち合わせで決めた注文住宅が作られていくのです。

□注文住宅を建てる際には決めることリストを作っておこう!

注文住宅を建てる際には決めることリストを用意して、スムーズに事を進めましょう。

決めることリストには以下のようなものがあります。

1.情報収集

まずは、注文住宅をどのようなものにしたいかというイメージを持って、間取りや設計、デザインなどの情報を収集する必要があります。
インターネットや住宅展示場、友人からの話などを情報源として情報を集めましょう。

2.予算

予算も決めておく必要があります。
上で書いたように、予算が決まっていなければ、いくらでも費用がかさんでしまいます。

また、ローンの計画なども決めておきましょう。
将来の金銭面に影響することです。

3.土地探し

どこに注文住宅を建てたいかを決めておきましょう。
住宅を建てる場所によって、今後の生活のしやすさに大きな影響があります。
注文住宅を建てたのに、建てた場所が悪いことが原因で生活しにくいということになるともったいないですよね。

□まとめ

注文住宅は自分の好みの家を作りやすいという特徴がありますが、複雑な流れと多くの決定事項が伴います。
そのため、流れを理解し、決めることリストを作って決めることを整理しておくことが重要です。

注文住宅を建てる際の決めることリスト!
トップへ戻る